PHOTO DIARY写メ日記
2025.3.20 06:33:28
おはようございます
春分の日🌸を迎えました
太陽が春分点(=牡羊座の0度)を
通過し、新しい1年がはじまります
昼と夜の長さが等しくなるこの日
陰陽のバランスが整い
宇宙のエネルギーが最も調和する、
はじまりの日です
そんな超スペシャルな日
春分の日🌸の朝日を浴びましょう
愛と光と感謝を込めて…❤️
まつり❤️
2025.3.17 10:22:14
おはようございます
今日は彼岸の入り
彼岸は春と秋、年に2回あります
春の彼岸は「春分の日」を
中日として、前後の3日を
合わせた7日間です
今年の「春分の日」は3月20日なので
17日が彼岸の入りになります
お彼岸と言えばお墓参り
仏教ではあの世のことを「彼岸」
といい、西にあるとされています
そして、私達のいるこの世は
東にあるとされ
太陽が真東から昇って真西に沈む
春分の日と秋分の日は
あの世とこの世が最も通じやすい日と
考えられ、先祖供養を
するようになりました
私は明日にお墓参り行って来ます
佳き日になりますように…❤️
まつり❤️
2025.3.14 16:29:20
乙女座満月
✨✨🌕️3月14日乙女座満月15:54分✨✨🌕️
集大成からの新たな日常からの始まり
🌖皆既月食(15:26~16:31)日中なので
日本ではあまり見れないと思います✨
宇宙的には春分の日が元旦なので
何を手放して新しい人間関係✨健康✨仕事の
理想と現実を見つめ直しています
焦らずに不安や感情を客観的に視て
今ここでできることを行動して
内面を整えるのも良いかもですね
今夜は月光浴したいと思います🌕
まつり❤️
2025.3.14 11:15:57
弥生は
別れの月…
卒業式…
喜びと少しの涙と不安
言葉には出来ない想いを抱えて
卒業の日を迎える
人がどれだけいるのだろう
何年経っても
色褪せない思い出となるように
まだ花咲かぬ
桜の樹に
笑顔の華がたくさん咲いて
佳き日になりますように…💕
まつり❤️
2025.3.12 23:13:32
おやすみなさい
「二月堂お水取り」
まだまだ寒い日が続きますが
少しずつ日差しがあたたかくなりましたね
奈良県では、3月12日の夜から
東大寺の二月堂で「お水取り」がはじまります
「お水取りが終わると奈良に春が訪れる
この時期になると
決まってこんな言葉を耳にします
もうすぐ春ですね
いつ出勤しようか考え中
出勤したら遊んで下さいませ🙇♀️
まつり❤️